2011年11月30日
料理に挑戦
ドウもです
最近は天気が悪く
なかなか海に行けないので、
料理に挑戦したいと思います。
今日の食材はアカヤガラ
久しぶりに釣りました
見た目は気持ち悪いですが
なかなかの美味だそうです。(ティラジャーマンが言ってた)

とりあえず頭を落とし内臓をきれいに取り出し
食べやすい大きさにしました。

どのように調理したらいいかと考えて
料理のことならと・・・・
母に聞いてやっぱり煮付けにきめました。

母に教えてもらい、煮付け開始
最初はタレの作り方に悪戦苦闘
約一時間ぐらいで完成

味はと言うと・・・やばい・・・やばい
かなり美味い小骨もなく、臭みもなく
安心して子供でも食べれるほどにサイコ~
また釣れたらたべたい・・・・

最近は天気が悪く

料理に挑戦したいと思います。
今日の食材はアカヤガラ

久しぶりに釣りました

見た目は気持ち悪いですが

なかなかの美味だそうです。(ティラジャーマンが言ってた)


とりあえず頭を落とし内臓をきれいに取り出し

食べやすい大きさにしました。

どのように調理したらいいかと考えて

料理のことならと・・・・

母に聞いてやっぱり煮付けにきめました。
母に教えてもらい、煮付け開始

最初はタレの作り方に悪戦苦闘

約一時間ぐらいで完成

味はと言うと・・・やばい・・・やばい
かなり美味い小骨もなく、臭みもなく

安心して子供でも食べれるほどにサイコ~


Posted by ぐんそう at
01:55
│Comments(1)
2011年11月26日
辺野古の海アッチャー


この前貝をとりに漁師仲間と出港したときの写真をのせます。

でわ でわ出港


辺野古の漁師で頑張り屋の通称(ティラジャーマン)

一生懸命

これが貝です。コマガイ(ティラジャー)
ちょっとピントが合ってないですけど

徳島の名産らしいです(チャンバラガイ)
美味しいですよ

ビールに」サイコー

ヤメラレナイ

Posted by ぐんそう at
21:56
│Comments(1)
2011年11月26日
ジギンgood


11月23日にジギングしにいきました。
最近は潜り漁やダイビングで行く機会がなっかたので、前の日から気合が入りましたよ。

ポイントに着くと少し風がつよかったさ~

ヒット


お~カンパチのアタリ
久しぶりに楽しかったな~

カンパチやカツオやウムナガーなどなどいろんな種類の魚が釣れました。
五キロのウムナガー
また今度出港した時の写真載せます。
お楽しみに

Posted by ぐんそう at
02:10
│Comments(1)
2011年11月10日
辺野古の海の贈り物
今日は天気が悪くて海に行けないため!
勝手に独り言


ヒレシャコガイですね~

獲れたてですよ~
この島は平島知ってる人も多いかと?
釣り人も多いかと

自然の恵をもらい

感謝しなきゃ

なかなか普段できないですけど、身近なことからしたいですね。
Posted by ぐんそう at
03:27
│Comments(1)
2011年11月07日
とったど~{絵:192:ガッツポーズ}
昨日は知り合いの方に頼まれて海草をとってきました。

天気もよくて、暖かくよかった
よかった。
気を引き締めていざ出港
二時間ぐらい潜り
そろそろ船に帰る途中の出来事

な・な・なんとタコ発見
2キロ~3キロ位かな
まぁ~漁師なんでタコ獲りは楽勝
後はミンナで美味しく頂きました。
辺野古で潜ってるんで、遊びに来てくださいね。
天気もよくて、暖かくよかった

気を引き締めていざ出港

二時間ぐらい潜り


な・な・なんとタコ発見


まぁ~漁師なんでタコ獲りは楽勝

辺野古で潜ってるんで、遊びに来てくださいね。
Posted by ぐんそう at
23:27
│Comments(1)
2011年11月05日
チョーすごい!


10月の7日に御蔵島に行ってきました。
プロの水中カメラマン白鳥岳朋さんの撮影に同行させて貰い自分で撮った一枚です。

スゴク楽しかったです。また来年いけたらいきたいな~
一緒に参加した方々と仲良く慣れたのが一番たのしかったかな

Posted by ぐんそう at
05:14
│Comments(1)
2011年11月05日
最近はまってます。
糸満で初めて帆かけサバニに出会い !ハマッテマス


Posted by ぐんそう at
04:26
│Comments(0)
2011年11月05日
九月の終わりごろ!
この時は、久々にパヤオ釣りにいきました。って!いっても父親のアシスタントでいきました。
お客さんは皆さんご存知のボクシング世界チャンピオンの亀〇興〇
のお父さんで、すごく楽しんでもらいました。
Posted by ぐんそう at
04:11
│Comments(0)
2011年11月05日
たーでぃがたんでぃー!
い や は や
ブログを始めて二ヶ月がたちました。
月日がたつのは、早いものですね
私事でい ろ い ろ 忙しくなかなか更新ができずじまいで。
ようやく更新できるように、なりました。
二ヶ月間に撮った写真載せたいと思います。

ブログを始めて二ヶ月がたちました。
月日がたつのは、早いものですね

私事でい ろ い ろ 忙しくなかなか更新ができずじまいで。
ようやく更新できるように、なりました。
二ヶ月間に撮った写真載せたいと思います。
Posted by ぐんそう at
03:53
│Comments(0)
2011年09月09日
ハイサイ~{絵:011:赤ハイビスカス}

これからじゃんじゃん書き込みしていくのでよろしくで~す。

最近は主に潜り漁をしていて、魚をセリ市場にだしています。

それと、漁の合間にダイビングや無人島ツアーとかも提供してるので興味のある方はメールでも下さいね。

写真提供:極楽鳥 Okinawa(白鳥岳朋)
Posted by ぐんそう at
21:14
│Comments(0)
2011年09月09日
辺野古のサイコ~{絵:059:アップ}
去った9月5日にダイビングとスノーケルを知り合いのショップに頼まれて案内した時の一枚
かなり透明度がよかったらしです。
自分は船長なんでもぐれなかったですけど。
だけど、人の少ない大自然の時間を過ごしてもらい大変喜んでいたのでよかったです。
またいつか来てくださいね~
質問とか有りましたらdueshiguwaa@gmail.comまでメールくださいね。
かなり透明度がよかったらしです。
自分は船長なんでもぐれなかったですけど。

だけど、人の少ない大自然の時間を過ごしてもらい大変喜んでいたのでよかったです。
またいつか来てくださいね~

質問とか有りましたらdueshiguwaa@gmail.comまでメールくださいね。

Posted by ぐんそう at
21:11
│Comments(0)